2022.07.01
お金の知識

モノとお金の整理整頓

モノとお金の関係

空間の整理整頓ってとっても大切なこと。

僕も結構な掃除下手で、気づいたら細かいものがたくさんある生活を送っていました。

(今でも若干そうです)

そんな整理整頓。

お金の整理をしていく中で、とっても重要になってくるのがこの「モノ」の整頓です。

□モノの整理はお金の整理

あなたが持っている「モノ」

一体どれぐらいの数をお持ちでしょうか?

きっと数えきれないほどのものがあるかと思います。

今目の前にあるモノの数を数えただけでもすごい数字になってしまいます。

そんなたくさんのモノに囲まれて暮らしている僕らの暮らし。

お金の整理と共にぜひモノの整理をしてみてはいかがでしょうか?

モノを整理すると言うことは、自分が持っているモノを把握することにつながります。

自分の持っているものを知ることで、

自分には「ある」とだんだん思えてくる。

「足るを知る」ことへの入り口です。

自分の持っているモノがこれだけあると把握できると、まずは、持っているから大丈夫。と言う思いや考えが生まれます。

そう思えるようになったら、いろんな所からやってくる「広告」の巧みな攻撃にちょっとづつかわすことができるようになってくる。

それは、ムダ遣をなくしていく一歩。

そうすることで、浪費がなくなっていきます。

大切なお金を誰かの何かの影響を受けて買うことが少なくなっていく。

シンプルですが、お金の無駄遣いを減らせることができる。

モノを整理することで、そういったメリットが生まれてきます。

□大好きなものだけを残す

今や世界中で有名になった「こんまり」さん

僕も本を読ませて頂いてモノの整理整頓をしました。

そこで出てくる「ときめく」モノだけを残す。

ぜひ、まだやっていない人は試しにやってみて下さい。

自分の大好きなモノだけを残す。

これもお金を整理していく上でとっても大切なことです。

僕たちの目の前にある無数のモノたち。

それをどれだけあるか把握できるぐらいまで、まずはものを減らしていく。

その過程で、「ときめく」「ときめかない」でどんどん必要・不要を分けていく。

そうすると残るのが、自分が大好きなものだけ。

実践するとわかるのですが、かなりのものが不要であることに気づきます。

そして、自分が把握できる分のモノだけがある空間はとてつもなく心地よい空間に生まれ変わります。

ここまで来たら今度は、お金とモノに注目です。

選び抜かれたモノたち。が「ある」

大好きなものに囲まれた暮らしを送りながら、自分がどんなこと、どんな思いでそのものが好きなのか?

それをぜひ思い返し、考えてもらいたいと思います。

たくさんの思い出が詰まったモノ。

とっても使いやすくて自分を常にグレードUPしてくれるモノ。

それを手にとっているだけでワクワクするモノ。

身につけると毎回何だか楽しい気分にしてくれるモノ。

それは、どうしてそう感じさせてくれるのでしょうか?

まさに、そこにあなたの価値観が詰め込まれています。

周りの意見や視線を無視して、自分の心が豊かになるモノ。

そうさせてくれる何か。

ぜひ言葉にしてみて下さい。

そこにあなたの軸が埋もれています。

□自分の価値基準を持ってお金を使う

整理整頓をして、モノを選び抜いて、自分の価値観を知る。

ここまでくると、お金の使い方はかなり変わっているはずです。

自分は今何を持っていることを知り、

どこに価値を置いて持っているのか。

それを次は、次のお金を使う行為にシフトしていきましょう。

「欲しい」と思ったモノ

「必要だ」と思ったモノ

果たしてそれは、自分の価値観がうまくハマったモノでしょうか?

自分をワクワクさせてくれるモノであるかどうかを一旦立ち止まって自分に聞いてみましょう。

ピッタリとハマればどんなに高いモノでも手に入れるべきものかもしれません。

ただ、そこに少しの違和感やズレがあったなら一度冷静になってからお金を使った方がいいのかもしれません。

自分軸ではなく、他人軸で「欲しい」と思う瞬間。

それは、多くが浪費につながってしまいます。

(それも一つの学びになりますが)

少し違和感があれば、その瞬間に感じた「欲しい」「ワクワク」と言う感覚が長続きするかどうかを実験してみましょう。

1か月お金を使うのを見送ってまだ「欲しい」「ワクワク」が続いているかどうか。

早く買わないと売り切れてしまうじゃないですか。って言われそうですが、まさにその状態が「割引」「早期特典」「セール」「限定」の誘惑にかかっているのかも知れません。

「早く買わなきゃ」と思っている時こそ冷静に一度寝かして自分の価値観と本当に合っているかを実験してみるといいと思います。

そうして、実験をした結果。

本当に欲しい。必要と自分が思う結果になれば、ぜひ買いましょう。

それはきっとあなたを豊かにしてくれるお金の使い方である可能性が高い。

僕はそんなモノに出会ったら少々高くても思い切ってお金を使います。

(もちろん安くていいものも同じです)

それだけ、自分に問いかけリサーチをして思い切って買ったモノ。

それは、自分にとっても買った瞬間インパクトがあり、手元に届いた時の嬉しさは衝動買いで手に入れた時の数十倍の嬉しさ、ワクワクがあります。

そういったものは、思い入れがあるので大切に使うようになっていきます。

今回は、モノの整理とお金の使い方についてお伝えしてきました。

今あるモノを把握して「足るを知る」

そこから選び抜いたお気に入りのモノだけに囲まれた整理された暮らし。

自分の価値観にあったモノを使う喜びを知って、自分の価値観にそった買い物をじっくりとする。

これを繰り返していくことで、浪費が減って投資が増える。

もう把握できないほどのモノだらけの暮らしから

シンプルな自分の好きだけがある暮らしへシフトしていく。

そうすることは、お金の出費をグンっと下げ、ミニマムライフコストを下げてくれます。

まずは、今自分の持っているモノ。

それを選んでいきましょう。

Contactお問い合わせ・資料ダウンロード

プランやコンサルティング内容についてのお問い合わせ、お申し込みなどお気軽にご連絡ください。

またライフコストについて解説している資料を無料でお配りしております。ぜひお役立てください。

その他のコラム